こんにちは!
いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
早速ですがグラフですね。
↓クリックで拡大します↓
毎月大して変わり映えのしない画像で申し訳ないです。
一応0.5㌔マイナスではありますね。
「ニュース記事」の投稿にも書きましたがプールの営業が終わりましたので、
気分を入れ替えて今月からダイエット、少し本腰入れようかと思っております。
それで先日教室の生徒さんから「ダイエットの方法」を載せてよー
とのお話をいただきましたので、
この夏、私が気をつけていた事について長文になってしまいますがお話してみますね。
【コロナ禍における夏ダイエットの私の注意点】
夏場は心身共にいつもより余裕がないので手間暇かからない
内容にして現状維持できれば上出来って考えてました。
プラスしてダイエットしすぎて身体が弱くなってしまっては本末転倒、
このご時世死活問題です。
なのでダイエットを頑張りすぎず、且つ体力や免疫力を落とさないように
気をつけていました。
【発想としては】
私の頭の中では……
免疫力上げたいよね。そのためには代謝をあげたら良いよね。
代謝があがると……多分ゆっくり少しずつダイエットも進むよね。
と言った感じですね。
【代謝を上げ免疫力をあげる為に気をつけていた事】
◇ 腸内環境を整える(いわゆる「腸活」)
腸内環境が良いと代謝も免疫もあがります。
便秘や下痢などをしないように食物繊維や発酵食品を
しっかりとっていました。
具体的には野菜、青汁、納豆、ヨーグルト などでしたね。
◇ 糖質の摂取量を考える。
ケトジェニックとか糖質制限と言うほど厳しくはしてないですが、
以前よりかは糖質摂取量は減らしていると思います。
糖質制限ダイエットの仕組みについての説明は長くなるので割愛しますが、
個人的にはお腹が極端に空いたり満腹で眠くなったりなどの体調変化が
起きにくく仕事中が楽なので割と気にいってます。
副産物として糖質制限してたらついでに「グルテン」の摂取量も
抑えられたので更に体調良い気がしますね。
◇ 平熱をあげる。
平熱をあげられないかなぁと色々試しています。
平熱があがると代謝も免疫もあがると言われています。
ただこのご時世平熱が高いと「感染者」に誤解されやすいと言う
問題もありますけどね。
平熱をあげるには
・生活強度を上げる(運動など)
・身体を冷やさず温める
・風呂など
と言った感じなのですが、夏は難しいですね。
ひとまず私は寝起きに白湯を飲んでます。
しかし夏場はアイスも炭酸飲料もとっても美味しいので難しいですね (+_+)
◇ 体内のph(ペーハー)に気をつける。
体育施設のブログにも関わらず「運動」の話が出てこないダイエット話。
phとかいよいよおかしな事を言い始めた感が否めませんね。
phってのは水中の水素イオン濃度を表す数値です。
身近な所では「塩素系漂白剤」「酸素系漂白剤」とか
「皮膚表面は弱酸性」なんかでphが使われてます。
ちなみに当館プールでも毎朝phの値を計って水質管理をしておりました。
昔化粧品のキャッチフレーズにもあった気がしますが、
「身体が酸化する(錆びる)と老化が早まる」との事。
逆に言えば身体を酸化しないように気をつければ
老化も防げる(アンチエイジング)し体内が活性化して代謝も免疫もあがるって事です。
そんな訳で抗酸化作用のあるビタミンCやビタミンEは
昔から美容のビタミンとして女性に人気だったりしますね。
しかし残念ながら比較的簡単に体内は酸化してしまうらしいですね。
原因は色々あるのですが、食べ物や飲み物の影響もありますし、
運動や疲労などの影響も大きいようです。
なので酸化させないってのはかなり難しいと私は感じました。
ここまでおさらいすると
酸化って事は体内が酸性に傾いているってことです。
ちなみに酸性の反対ってご存知ですか?そうですね「アルカリ性」です。
じゃ実際私はどうしたかと言うと
酸化を防ぐのは難しいから体内を定期的に「アルカリ性」
に傾けてしまえば良いって事で。
一日に1-3回程体内をアルカリ性に意識して傾けるように
していました(=酸性になるのを防いでいました)
具体的には「酢」が簡単でした。
「酢」は酸性ですが、体内に入るとアルカリ性に変性すると言った特徴を持ちます。
なので一日数回酢を飲んで体内phを調整しています。
お湯割りだとムセるので、「リンゴ酢の炭酸割」が私は美味しくいただけましたね。
さっぱりしてておすすめですよー。
ただしそのままだと歯がとけやすくなる(口の中ではまだ酸性なので)
ので酢を飲んだ後はうがいなどで口腔内を中和する事を忘れずに!
長文になってしまって申し訳ありません。
ここまで頑張って読んでいただいた方、ありがとうございます。
来月の報告分には10月になって少し本腰を入れたダイエットにて
追加で改めて気をつけた事についてもお話しようかと思っておりますので
どうぞお楽しみに!
それではまたです (^^)/
2021/10/3 13:15
新津BG 川﨑