【6/27申込開始】R5年度夏期運動教室ご案内【水泳6/26追記】

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

さて標記の通り「夏の水泳教室」のご案内です。

👇クリックで画像確認👇

R5年度夏期教室案内(プール)

まずは上記の画像の内容をしっかりとご確認いただければと思います。

その上でですが…

 

【準備】

・水着

・ゴーグル

・バスタオル

・着替え

・蓋の出来る飲み物(水筒やペットボトル等)

・受講料(受講料は各教室初日にお支払いください)

・プール入場料(受講料とは別に毎回100円必要です)

※お得な回数券も販売しております。

※スイミングキャップはプレゼントした物を使っていただきます。

 

【注意事項】

・感染症や天候などの都合で予定が変更になる事がございます。

・施設の都合で教室が中止になった場合は予備日にて対応させていただき、

予備日で対応出来なかった場合はその回数分について返金対応をさせていただきます。

・お客様のご都合で欠席された分の返金はいたしません。

・手指の消毒にご協力をお願いいたします。

・当館プールは寒暖差がとても激しいので寒暖の変化に備えた

衣類などのご準備をお願いいたします。

・参加条件を満たせない場合は参加できない事がございます。

・指導者の指示を聞けない子は溺水等の危険性を考慮し、

今後の参加についてご相談させていただく事がございます。

・海洋性レク教室参加者は「水辺の安全教室」も実施いたします。

・教室実施中は受講者以外の方のご入水はご遠慮くださいますようお願いいたします。

 

【受講料がお得になるW受講】

3年生と4年生に関してはどちらの教室も受講できます。

伏し浮き(水面に対して水平になって浮く)に自信のない方は

「導入教室」からのW受講をお勧めします。

また定員に達していなければ5年生や6年生でもご参加できます。

「実は泳げないけどこの機会にしっかり泳げるようになりたい」

とお考えの方はW受講をお勧めします。

 

【教室の目的】

本教室は「泳げるようになりたいお子様」を対象としております。

その為、

 ・泳ぐ以前にプールや水が怖い方

 ・泳力向上より楽しくプールで遊びたい方

のような方には難しい内容となっておりますので、

 ・なによりもまずお子様のお気持ちを確認していただいた上でのお申込みをお願いします。

 ・それぞれの教室の対象の項目

  「水に顔をつけ10数えられる水が怖くない方」

  「全身で水に潜り10数えられる水が怖くない方」

   についてしっかりと練習してからのご参加をお願いいたします。

 

【海洋性レク体験教室】

こちらは「完泳教室参加者」が追加で参加できるレクリエーション体験教室です。

現在検討中でありますが、この記事を投稿している時点では

内容についてまだ確定しておりません。申し訳ありません。

内容が定まり次第、完泳教室参加者にご案内いたしますので、

楽しみにお待ちいただければと思います。

 

【先行申込】

画像の案内にも書いてありますが(黄色背景の箇所)

当館教室会員の方は一般の方より早く優先的にお申込みが可能です。

しかし6/27になってしまいますと一般の方と同様の扱いとなり

先着順となってしまいますのでご了承ください。

 

 

色々と強い言い方になってしまい申し訳ございません。

プールと言う溺水の危険性のある場所で、

限られた人数での指導、限られた日数での指導となりますので、

お申込み前にご承知おきいただき、ご参加の際には

ご理解とご協力をいただきますようよろしくお願い申し上げます。

 

尚、ご不明な点等については事前にお気軽にお問合せいただければと思います。

沢山の方のお申込みをスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

2023/6/15 22:30

2023/6/26 14:45追記

新津BG 川﨑

令和5年度プールについて

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 

さて表題の通り今年度もプール開館が近づいて参りました。

トップページにプールについてのご案内を載せておりますが、

 

① 6月のプールの予定については現状でのご案内となります。

変更となった場合は随時当HPでご案内いたしますので

ご確認をお願いいたします。

また当日開館しているかについてはお電話いただければ

ご案内いたしますのでお気軽にご連絡ください。

② プールの時期に働いていただくプールスタッフを

  募集しております。ご興味の方はお気軽に当館まで

お問合せください。

 

現在プール開館に間に合うよう準備を進めております。

開館まで今しばらくお待ちくださいませー

それではまたです (^^)/

 

2023/5/21 14:41

新津BG 川﨑

R5年度 NBG春期運動教室のご案内

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

最近は日中青空が広がる日も増えて来て春を感じますね。

皆様変わらずお元気でお過ごしでしょうか。

 

さて本日発行の秋葉区役所だよりにも掲載されましたが、

当館主催の春の運動教室の予定が決まりましたのでご案内いたします。

 

👇クリックで閲覧👇

R5春期教室案内

令和4年度からの変更点などを踏まえて以下簡単に説明させていただきます。

 

 

【ヨガ教室】 ※4/4 9:30申込開始

諸般の事情により令和5年度は2種類のヨガ教室を実施する事になりました。

 

◇ほっこりヨガ教室

ヨガが初めての方と少しヨガの経験がある方、両方の方が参加できる

内容としております。当館ヨガ教室にご参加された事のある方は

令和4年度の「やさしいヨガ教室」と「スッキリ!ヨガ教室」を

一緒にした感じとイメージしていただけると良いかと思います。

 

◇しゃっきりヨガ教室

上記の「ほっこり」よりも瞑想等を減らし動きを増やして運動強度を上げて

身体が軽くなったり活性化したりするような良い変化をなるべく体感して

いただけるような内容としております。

 

 

【NBG春の体力測定会 はつらつ健康教室】 ※3/23 9:30申込開始

どちらも高齢者対象の運動教室です。

 

◇体力測定会

「自立」「自歩」

いつまでも健やかに自力で立って自力で歩けるようにと言うテーマで

3種類の体力測定を実施します。希望者には後日「記録証」を作成して

お渡ししております。単発イベントですのでお気軽にお申込みください。

 

◇はつらつ健康教室

ウォーキング 筋肉トレーニング 頭の体操

体力チェック ニュースポーツ スポーツレクリエーション等で

心と身体の元気とイキイキとした毎日を応援する

高齢者の総合的な運動教室です。

 

 

【小学生スポレク教室 キッズスポレク教室】 ※3/23 9:30申込開始

どちらも小学生対象の運動教室です。

 

◇小学生スポレク教室 ※小学3年~小学6年

コーディネーショントレーニング 体力づくり 体力チェック

スポーツレクリエーション等の指導を通じて楽しく身体を動かし、

様々な競技スポーツの基礎となる「動き」を学んでいく教室です。

令和4年度より内容を充実させて、より役に立つ内容となるよう

 指導案を鋭意製作中です。

 

◇キッズスポレク教室 ※小学1年~小学3年

小学生スポレク教室と同様のテーマの物を小さい子でもできる

内容にした者です。諸般の事情の為対象を「1年生~3年生」と変更しました。

そのため3年生の方はどちらの教室も参加対象となっております。

3年生のご参加についてはお気軽にご相談いただければと思います。

 

 

【ミニバス教室体験会】 ※3/23 9:30 から 4/3 17:00迄

当館で通年開催しているミニバス教室の体験会です。

指導はアルビBBのスタッフにお願いしております。

継続受講等については体験会終了後にご説明させていただきます。

 

以上となります。

今回は全教室初回無料とさせていただいております。

「ご案内」「上記の説明」をご確認いただき

ご不明な点等はお気軽にお問合せくださいませ。

沢山の方のお申込みをスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

2023/3/19 12:12

新津BG 川﨑

令和4年度 秋葉区スポーツ少年団 交流大会開催

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 

 

本日はタイトルの通りスポーツ少年団交流大会が開催され、

当館スタッフが指導を担当させていただきました。

この交流大会は毎年この時期の予定となっておりますが、

コロナ禍の影響で開催中止が続き本日は数年ぶりの開催でした。

 

私自身交流大会の指導はかなり久しぶりという事もあり、

色々と思い出しながらのミニ運動会指導となりました。

少年団関係者の方、そして区の関係者の方に助けていただきながら、

お陰様で大きな怪我もなく無事に終える事ができました。

 

特に指導者の方や団員さんには沢山声を出していただきました。

盛り上がって楽しんでいただけたのなら良かったです。

私自身も楽しみつつ良い経験をさせていただきました。

黄色チーム優勝おめでとうございますっ!

 

ご参加の皆さんと関係者の皆様

本日は本当にありがとうございました。

大変お疲れ様でございました。

 

2023/2/26 16:35

新津BG 川﨑

「サークル紹介」 はじめましたっ!

 

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 

さて

この度、当館をご利用いただいている団体様をホームページで

ご紹介する企画がスタートいたしました。

 

これから少しずつでも当館ご利用の団体様の紹介記事が

増えていったら良いなと考えております。

 

ご興味のある方はトップページ上部の

「サークル紹介」へ移動していただき

記事を閲覧してみてくださいね。

それではー (^^)/

 

2022/10/27 9:30

新津BG 川﨑

【10/18(火) 9:30申込開始】親子スポレク教室

 

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

10月に入って急に寒くなってきましたね。

体調管理も難しく、冬服を慌てて出したり暖房をつけた方も

いらっしゃるのかなと思います。

 

さて今回は10/28(金)から始まる

「親子スポレク教室」のご案内です。

10/16(日)の秋葉区役所便りにも掲載予定となっております。

 

対象は

年長と年中に該当するお子様とその保護者様 10組程度

です。

秋から冬にかけては天気も悪く寒くなり、

屋外で身体を動かして遊ぶのも大変になってくるかと思います。

そんな時は当教室にご参加いただき広い体育館で、

親子で楽しくスポーツレクリエーションをしていただければと思います。

受講料は1回参加毎に500円。1回完結型の内容にいたしますので、

全6回ありますが途中からのご参加でも

参加出来る回だけのご参加でも大丈夫です。

以下教室参加に際しての注意事項となりますので

内容をご確認の上ご検討いただければと思います。

 

★ ★ ★  教室についての注意事項  ★ ★ ★

◇天災や感染症対策による新潟市からの閉館指示など、

当館都合で教室が実施できない場合は予備日を設けず

そのまま教室の開催を中止とさせていただきます

 

◇コロナ禍での教室開催の為、マスク着用、検温や手指の消毒など

ご協力いただいたり、またご不便な点もあるやもしれませんが、

ご理解とご協力をお願いいたします。ご不明な点はスタッフにお尋ねください。

 

◇教室を実施する会場は感染症対策の為、冬でも窓を開けて換気をしております。

その為会場内の室温が快適ではない事がございます。

恐れ入りますが衣類で調節していただきますようお願いいたします。

 

◇持ち物は

・運動の出来る服装と内履き

・水分補給はペットボトルや水筒など、栓のできる物

・汗拭き用のタオル

・受講料(参加毎に500円)

です。

 

◇日程

日程等については当HPの「主催講座」にある

秋冬の運動教室案内の画像でご確認いただければと思います。

 

※尚、申込日当日は教室申込の連絡殺到の為、

電話が大変繋がりにくくなる可能性がございます。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

2022/10/14 11:00

新津BG 川﨑

【9/20(火) 9:30申込開始】キッズスポレク教室

 

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 

9月も後半戦ですが台風の影響からか暑い日が続いております。

今年度は改修工事の為プールが8月末で終わっているのですが、

こんなに暑い日が続くとプール日和が何だか少しもったいない気もしますね。

 

さて

当館の秋の運動教室も既に始まっており、

沢山の新規会員の皆さんにもご参加いただいております。

ありがとうございます。

 

今回は9/30(金)から始まる

「キッズスポレク教室」のご案内です。

この「キッズスポレク教室」は対象が

小学2年生

小学1年生

そして今回は年長さんに該当する方もご参加可能です。

内容は初回の開講式にもご説明いたしますが、

小学3年生から小学6年生を対象にしている

「小学生スポレク教室」と同様に

 

 ◇コーディネーショントレーニング

 ◇体力測定

 ◇スポーツレクリエーション

 

の3柱を軸として楽しく身体を動かし様々な運動経験値を

つけていただくような内容となっております。

また運動が苦手なお子様も楽しく運動していただき、

運動への苦手意識が少しでもなくなればと言った内容でもあります。

 

その為、特定の種目に特化するような内容ではないので、

それを含めてご検討いただければと思います。

尚、初回の9/30(金)は無料体験会となっておりますので、

ご興味のある方は是非ご参加いただき、その後ご検討いただければ幸いです。

 

以下教室参加の際の注意事項となっておりますので

内容をご確認の上ご検討いただければと思います。

 

★ ★ ★  教室についての注意事項  ★ ★ ★

◇ 当館主催で開催している自主事業(運動教室)

全てにおきましてお客様のご都合で欠席された分の受講料に

ついてはご返金できませんのでご了承ください。

 

◇ 天災や感染症対策による新潟市からの閉館指示など、

当館都合で教室が実施できない場合は予備日にて対応し、

予備日で対応出来なかった場合は実施できなかった回数分の受講料について

返金対応とさせていただきます。

 

◇ コロナ禍での教室開催の為、マスク着用、検温や手指の消毒など

ご協力いただいたり、またご不便な点もあるやもしれませんが、

ご理解とご協力をお願いいたします。ご不明な点はスタッフにお尋ねください。

 

◇ 教室を実施する会場は感染症対策の為、冬でも窓を開けて換気をしております。

また冷暖房がない会場もあり、その為会場内の室温が快適ではない恐れがあります。

恐れ入りますが、衣類で調節していただきますようお願いいたします。

 

◇持ち物は

・運動の出来る服装

・ペットボトルや水筒など、栓のできる水分補給の為の飲み物

・運動の出来る内履き

・汗拭き用のタオル

・受講料(2回目の参加時で大丈夫です)

です。

 

※尚、申込日当日は教室申込の連絡殺到の為、

電話が大変繋がりにくくなる可能性がございます。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

2022/9/18 9:30

新津BG 川﨑

【9/7 9:30申込開始】R4秋期 ミニバス教室無料体験会

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 

今回は春にも実施した

「当館で通年開催しているミニバス教室」の

無料体験会となります。

ご興味のある方は是非ご参加いただき

受講をご検討いただければ幸いです。

👇 クリックで拡大します 👇

 

 

~以下お申込み時にもご案内する諸注意など~

・当日体調が悪い場合等は無理をせず該当機関に

ご相談や検査等をしていただきますようお願いいたします。

・当日都合が悪くご参加できない場合はご連絡いただきますようお願いいたします。

・来館時はマスク着用でお願いいたします。

・来館されましたら検温と手指の消毒をお願いいたします。

・集合時間までに来館と準備をされて当館事務室にお声掛けください

皆様の出欠と体調確認をさせていただいてから会場にご案内いたします。

・体験会終了後に指導担当のアルビBBスタッフからスクールの説明がございます。

・感染拡大防止の為の施設休館や指導スタッフの都合で無料体験会が中止になることも

ございます。ご迷惑をおかけいたしますがご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

以上です。

皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております。

 

2022/9/4 10:25

新津BG 川﨑

【8/10 9:30申込開始】R4秋期 NBG運動教室

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 

もう秋のお話をすることになるなんて光陰矢の如しですね。

そんな訳で本日発行の秋葉区役所だよりに掲載されている

当館の秋の運動教室をご案内いたします。

 

↓ ↓ ↓ クリックで拡大します ↓ ↓ ↓

 

それぞれの教室で開始時期が異なるので

申込開始日もそれぞれ異なります。

ひとまず今回8/10に申込開始となるのは

 

  ・ヨガ教室

  ・ロコモフレイル予防教室

  ・はつらつ健康教室

  ・小学生スポレク教室

 

の4教室となっております。

今回募集する4教室に関しては初回無料となっておりますので、

無料体験会にご参加いただき、その後の参加をご検討いただけるように

なっております。ご興味のある方は以下の注意事項をご確認いただき、

お申込みいただければと思います。

 

 

★ ★ ★  教室についての注意事項  ★ ★ ★

 

◇ 当館主催で開催している自主事業(運動教室)

全てにおきましてお客様のご都合で欠席された分の受講料に

ついてはご返金できませんのでご了承ください。

 

◇ 天災や感染症対策による新潟市からの閉館指示など、

当館都合で教室が実施できない場合は予備日にて対応し、

予備日で対応出来なかった場合は実施できなかった回数分の受講料について

返金対応とさせていただきます。

 

◇ コロナ禍での教室開催の為、マスク着用、検温や手指の消毒など

ご協力いただいたり、またご不便な点もあるやもしれませんが、

ご理解とご協力をお願いいたします。ご不明な点はスタッフにお尋ねください。

 

◇ 教室を実施する会場は感染症対策の為、冬でも窓を開けて換気をしております。

また冷暖房がない会場もあり、その為会場内の室温が快適ではない恐れがあります。

恐れ入りますが、衣類で調節していただきますようお願いいたします。

 

◇持ち物は

・運動の出来る服装

・ペットボトルや水筒など、栓のできる水分補給の為の飲み物

・ヨガマット(ヨガ教室)

・運動の出来る内履き(ヨガ教室はご準備いただかなくても大丈夫です)

・汗拭き用のタオル

・受講料(2回目の参加時で大丈夫です)

です

尚、申込日当日は教室申込の連絡殺到の為、

電話が大変繋がりにくくなる可能性がございます。

ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

2022/8/7 10:30

新津BG 川﨑

令和4年前期 ヨガ教室中止による返金対応について

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして

誠にありがとうございます。

「主催講座」のページでご案内したように

7/22(金)に予定していたヨガ教室が

実施できなくなってしまったので、

教室1回分の受講料の返金の対応を

させていただきます。

 

※返金額としては

  ◆「やさしい」参加者は300円

  ◆「スッキリ!」参加者は500円

  ◆「W受講」の方は700円です。

※「返金受領書」に捺印をお願いしますので

  ◆印鑑のご準備をお願いします

   (シャチハタOK)

 

そして今後の流れについてですが…

 

まず恐縮ですが後期ヨガ教室(初回8/19)へ

 継続参加されるかどうかについて

 お電話で構いませんので8/7(日)までに

教えていただきたいです。

  ※8/10以降に一般の方の

   お申込み開始となりますので、

   遅くにご連絡いただいた場合は

   継続参加をお受けできない事もございます。

 

それで

 後期ヨガ教室に継続参加される方は

後期ヨガ受講料支払日の8/26に

  「前期返金分」と「後期支払分」を

  差し引きしつつの手続き

させていただく予定です。

 後期ヨガ教室に継続参加されない方は

お手数ですが返金対応の為にご来館を

お願いします。

①の継続するかどうかの連絡をいただいた

  際にいつ頃に返金手続きに来館されるか

  教えていだだければと思います。

 

以上となります。

分かりにくかったらお電話いただければご説明いたします。

ご迷惑お手数をおかけして申し訳ございません。

ご連絡の程よろしくお願い申し上げます。

 

2022/7/21 15:30

新津BG 川﨑