主催講座

 
重要事項ご案内
◇本日、令和7年度 前期開催予定の 運動教室(ヨガとはつらつ)について
 令和6年度冬期教室参加者の皆様にご案内文を発送いたしました。
 何らかのトラブルで郵送されない場合等ありましたら
 当館までご一報いただけると助かります。ご確認の程、よろしくお願いいたします。
(R7/3/31 川﨑)

B&Gでは施設主催で講座を開催しております。是非御参加下さい!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 教室規約について
  新津BG教室会員規約
  令和3年4月15日現在
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

教室開催予定を更新します。 
急遽予定が変更になる場合がございますので予めご了承下さい。
令和7年月日 8:50現在
◎ /()の 教室()  は 予定通り実施いたします。
◎ /()の 教室  は 予定通り実施いたします。

★☆運動教室日程☆★
【R7年度 ミニバス教室 ミニバス体験】
日付 開催の有無 備考
春期 施設閉館の為中止 誠に申し訳ございません
【R7年度 前期 たのしい小学生スポレク】
日付 開催の有無 備考
春期 施設閉館の為中止 誠に申し訳ございません
【R7年度 前期 たのしいキッズスポレク】
日付 開催の有無 備考
春期 施設閉館の為中止 誠に申し訳ございません
【R7年度 前期 たのしいヨガ(火)】
日付 開催の有無 備考
4/8 初回
4/15
4/22
5/13
5/20
5/27
6/10
6/17
6/24
7/1
7/8
7/15
7/22
7/29
8/19
8/26 最終回
9/2 予備日1
9/9 予備日2
【R7年度 前期 たのしいヨガ(金)】
日付 開催の有無 備考
4/11 初回
4/18
4/25
5/16
5/30
6/13
6/20
6/27
7/4
7/18
7/25
8/1
8/22
8/29 最終回
9/5 予備日1
9/12 予備日2
【R7年度 前期 たのしいはつらつ健康】
日付 開催の有無 備考
4/11 初回
4/18
5/16
6/13
6/20
7/18
7/25
8/1
8/22
8/29 最終回
9/5 予備日

冬期教室について

こんにちは!

そして当館運動教室参加者の皆様。

遅ればせながらあけましておめでとうございます。

 

さてご案内の通り、冬期教室の1月2月については大雪等の災害の危険性が高い為、休講とさせていただいております。

3月以降の教室開催につきましては、今後の予定や見通しが分かり教室の開催について決定次第、現参加者の皆様にご案内申し上げます。

またその他のお子様の運動教室やプールでの運動教室等につきましては施設再開まで開催は難しいと思われますが、何か気になる事やご相談等あればお気軽にお問合せいただければと思います。

 

この記事を書いているのは1/15の午前中なのですが、外はまたボソボソと雪が降っております。

新潟の冬なので雪は降るのでしょうが、あまり災害や事故につながるような豪雪にならないと良いなと思います。

 

引き続きご不便ご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。

本年も依然休館中ではありますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

2025/1/15 10:10

新津BG 川﨑

【9/21 9:30申込開始】 秋期 ヨガ教室 はつらつ健康教室 募集のお知らせ

こんにちは。

未だ閉館し続けており申し訳ございません。

 

 

さて表題の通り秋の2種類の運動教室について、

9/15発行の秋葉区役所だよりに掲載させていただきましたので、ご案内申し上げます。

 

↓ 以下クリックで拡大 ↓

R6.秋ヨガ案内

R6.秋はつらつ案内

 

 

〇会場は引き続き、当館隣の新津地区グリーンセンターさんの和室です。

〇お車はグリーンセンターさんの駐車場か当館の駐車場をご利用ください。

〇第一回目を無料体験会としておりますので、まずはお気軽にご参加していただき、その後継続参加をご検討いただければと思います。

〇お支払いについては一括払いか一回毎払いをお選びいただけますので、どちらかのご準備をお願いいたします。

〇その他ご不明な点等は当館(新津B&G海洋センター)にお問合せください(グリーンセンターさんへお問合せはご遠慮いただきますようお願いいたします)

〇金曜日のヨガ教室については現状新規の方はお受けできませんのでご了承ください。

 

 

皆様のご参加をお待ちしております。

9/17 13:30

新津BG 川﨑

【5/21申込開始】 R6年度春期 たのしいヨガ教室(火曜) 参加者追加募集のお知らせ

こんにちは!

すっかり当館をご利用できなくなっており引き続き申し訳ありません。

 

さて5/19(日)発行の秋葉区役所だよりにも掲載させていただきますが、

会場を移して開催している当館の運動教室「たのしいヨガ教室(火曜)」について

定員に若干の余裕がありますので参加者の追加募集をさせていただきます。

以下の内容をご確認の上、参加ご希望の方は当館までお申し込みください。

 


【令和6年度 春期 たのしいヨガ教室(火曜)】

(会場)    新潟市秋葉区七日町2234-1 新津地区グリーンセンター 和室 ※当館隣の施設です。

(日程)    全8回  5/28  6/4  6/11  6/18  6/25  7/2  7/9  7/16  7/23(予備日)

(講師)    キラナヨガスタジオ  井島一美 先生

(内容)    初めての方でも慣れている方も楽しくヨガができるような内容です。

(定員)    先着8名 ※定員20名の教室の追加募集です。

(受講料)  1回 700円

(申込)    5/21(火)  9:30~  新津B&G海洋センター  ☎0250-23-4800

        ※お問い合わせは  平日は午前9時~午後7時  土日祝日は午前9時~午後6時 でお願いいたします。

※グリーンセンター様へのお問い合わせはご遠慮いただきますようお願いいたします。

(注意)    諸般の事情で予定が変更・中止になることがございます。

 

(会場図)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


尚、ご不明な点につきましては当館までお気軽にお問合せください。

それでは皆様のお申込みをお待ちしております。

2024/5/18  15:15

新津BG  川﨑

【11/24(金)申込開始】R5年度冬期運動教室のご案内

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

さて11月も後半に差し掛かり寒い日も増えて参りました。

私は特に「今日」そして「今」寒いですっ!

今年はどんな冬になるのか…豪雪も感染症もちょっぴりご遠慮いただきたいものです。

さて今年度から秋の教室の区切りを11月とさせていただいております。

そんな訳で秋の運動教室も今月で終わりとなり、12月から冬の運動教室が始まります。

お陰様で秋の運動教室も沢山の方にご参加いただいております。

本当にありがとうございます。

 

そんな事で冬期運動教室案内です。

👇 クリックで閲覧 👇

R5年度冬期教室案内

 

【注意事項など】

① ミニバス教室以外は冬期は諸般の事情で無料体験会はございません。

② ミニバス教室以外については全て「一回毎払い」に対応しており、

参加の度にお支払い(600円)と言った方法もご選択いただけます。

③ お客様のご都合で欠席された分の受講料の返金はできませんのでご了承ください。

④ 暖房のない部屋もあり、室温が適切でない場合がございますので

衣類などで調節しながらのご参加をお願いいたします。

⑤ その他ご不明な等についてはお気軽に当館にお問合せください。

と言った感じです。特に冬期は大雪等の可能性もございます。

ご自愛いただいた上でご検討ご参加いただければ幸いです。

それでは皆様の(無理のない範囲での)ご参加を心よりお待ちしております。

 

2023/11/18 20:00

新津BG 川﨑

プール終わりました(謝辞)

こんにちは!

いつも当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 

さて「ニュース欄」でもご案内いたしましたが、

今年度のプール営業が終わりました。

こちらでは「ブログ」らしく個人的に思った事をツラツラと書かせていただきますね。

 

まずは表題の通り今年度の当館のプール営業も先日9/30で最終日を迎え、

大事故や大怪我などなく無事に終える事ができました。

これも皆さんがルールをしっかり守ってご利用いただいたからだと思います。

ありがとうございました。

 

また今年の夏はとても暑く、秋葉区も全国トップクラスに暑い地域となりました。

当館プールは温水プールではないのですが、今年のように猛暑が続けば

水温が風呂のように高くなってしまうプールでもあります。

そんな水温の高いプールにも関わらず沢山の方にご利用いただいたようです。

※ざっと集計したら全部でおよそ8000人の方にご利用いただきました。

快適ではないプールだったと思いますがご利用ありがとうございました。

 

そしてそして猛暑の続く中、プール内室温は45℃を超える時がありましたが、

そんな中今年度のプール監視員さんも力を合わせてプール監視や職務に励んでいただきました。

暑い中本当にお疲れ様でした。ゆっくり休んでくださいね。感謝です。

 

最後になりますが

当館で開催された水泳教室参加者の皆様。

暑い中大変だったと思いますが、一生懸命話を聞いてしっかり練習したので、

みんなとっても上手になったと思います。日々少しずつ上達していくみんなと

一緒に教室ができてとても良かったです。

またスタッフ欠員の状況で新しい指導の仕方や内容に取り組む機会もあり、

私自身「多くの学び」があった教室になりました。

教室に参加していただいた生徒さんとその保護者の皆様、

教室運営を支えてくださった関係者の方と当館スタッフの皆様、

教室指導をサポートしてくれた方達、

皆様本当にありがとうございました。

 

と言う訳で沢山の皆様に支えられてのプール運営となりました。

いつもの事ではありますが、今年度は特に「支え」をいつも以上に

ひしひしと感じながらの4カ月間だったように思います。

 

御礼ばかりの長文投稿となってしまいました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

それでは皆様お元気で!またの機会に!

 

2023/10/2 14:50

新津BG 川﨑(^^)/